備州長船住守光 切先部分のみが両刃となる小烏丸造り 二筋樋の入る精悍な刀身 刃中の働き盛んな見事な刃文の一振り 室町後期 備前国

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 25500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z7110907054 発売日 2025/02/14 20:26 定価 25500円 型番 801096367
原型 坂井珠貴
カテゴリ

備考

備州長船住守光 切先部分のみが両刃となる小烏丸造り 二筋樋の入る精悍な刀身 刃中の働き盛んな見事な刃文の一振り 室町後期 備前国

商品説明

大切にしてくれる方にお譲りできたら嬉しいです。

先日オークションにて落札されましたが、落札者様都合によるキャンセルとなりましたので再出品致します。

最近イタズラ入札での落札が多いため非常に困っています。
落札後取引をして頂けない場合は、悪い評価をつけさせていただきますので予めご了承ください。

新規の方で購入の意思のある方は、質問欄にて購入の意思のあるという趣旨をご記入ください。
そうでない場合は入札して頂いても取り消しを行う場合があります。

xcdrx

 

・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・
 
元幅 約24.6
元重 約6.3
重量 約173g

ご落札後3日以内にご入金をお願いします。
商品を受け取られてから20日以内に都道府県の教育委員会に所有者変更の届出をお願いします。
できるだけスムーズにお取引ができるように心がけますので、どうぞよろしくお願いします。
※こちらが希望する価格に大きく届かない場合は、オークション終了間際に取り消しを行う場合があります。予めご了承下さい。

◆◇【葵】保存刀剣/これぞ新刀祐定の名刀!『備前国住長船祐定作』見事な互の目丁子刃を焼き上げた生ぶ茎傑作刀!◇◆
◆◇【葵】保存刀剣/これぞ新刀祐定の名刀!『備前国住長船祐定作』見事な互の目丁子刃を焼き上げた生ぶ茎傑作刀!◇◆

【 特別保存刀剣 】 兼房 関鍛冶棟梁格 織田信長 御抱工 兼房乱れ 尾張三作 若狭守氏房 前銘 戦国時代 短刀 腰刀 神奈川県31886
【 特別保存刀剣 】 兼房 関鍛冶棟梁格 織田信長 御抱工 兼房乱れ 尾張三作 若狭守氏房 前銘 戦国時代 短刀 腰刀 神奈川県31886

 

日刀保保存刀候補!大摺上げ無銘平造り脇差 伝:相州貞宗 地肌美しく刃中働きさかんな名刀 50.0cm[56136qqp]
日刀保保存刀候補!大摺上げ無銘平造り脇差 伝:相州貞宗 地肌美しく刃中働きさかんな名刀 50.0cm[56136qqp]

特別保存刀剣 尾張國犬山鍛治 薙刀樋彫 【 尾州住兼武 】40.6cm 片切刃 大肌物 透かし彫 江戸期 男大薙刀 白鞘 重要候補[56133rrp]
特別保存刀剣 尾張國犬山鍛治 薙刀樋彫 【 尾州住兼武 】40.6cm 片切刃 大肌物 透かし彫 江戸期 男大薙刀 白鞘 重要候補[56133rrp]

 

菊水紋.貞次.人間国宝.高橋貞次.神前精鍛.於湊川神社.出来の良い短刀です.倹【靖国神社】個人装備.拵刀装具刀剣武具軍刀
菊水紋.貞次.人間国宝.高橋貞次.神前精鍛.於湊川神社.出来の良い短刀です.倹【靖国神社】個人装備.拵刀装具刀剣武具軍刀

備前国住長船勝光 永禄3年2月吉日 両刃造り短刀 17.4cm 140g 日本美術刀剣保存協会 貴重刀剣 拵 日本刀
備前国住長船勝光 永禄3年2月吉日 両刃造り短刀 17.4cm 140g 日本美術刀剣保存協会 貴重刀剣 拵 日本刀

 

第二次大戦中実物 大日本帝国 林務官判任官 短剣 登録証付
第二次大戦中実物 大日本帝国 林務官判任官 短剣 登録証付

備前国住長船祐定作 永禄五年二月日 大名登録 梵字彫刻 刀剣武具 二尺二寸八分 互の目丁子/砂流しゴリゴリの刀身[5632qyt]
備前国住長船祐定作 永禄五年二月日 大名登録 梵字彫刻 刀剣武具 二尺二寸八分 互の目丁子/砂流しゴリゴリの刀身[5632qyt]

 

天下の最上大業物【伝 孫六兼元】典型傑作脇差 見事な肌物地鉄に飛焼かかる三本杉乱れ 極上時代拵 朱藻草塗鞘 武者図鍔 七賢人図縁頭
天下の最上大業物【伝 孫六兼元】典型傑作脇差 見事な肌物地鉄に飛焼かかる三本杉乱れ 極上時代拵 朱藻草塗鞘 武者図鍔 七賢人図縁頭

【縁】特別貴重認定『丹波守吉道』在銘 吉道得意の簾刃見事に焼き地沸よくつき刃中働きさかん 特別保存刀候補 d-437
【縁】特別貴重認定『丹波守吉道』在銘 吉道得意の簾刃見事に焼き地沸よくつき刃中働きさかん 特別保存刀候補 d-437

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム